2014年2月19日水曜日

雪再び

先週末の雪で我が家にも若干ながら被害が。草花の雨除けの為に設置してあるルーフの支柱が重さに耐えきれずに1本折れました。幸いにしてポリカまたは塩ビ製の波板は割れなかったので助かりました。

今週中盤にまた降るという予報が出ていたので急いで補修しておきましたが、その後の予報ではどうやら降らなさそうですね。

雪は札幌在住時代に慣れていたつもりでしたが、こちらで降るのはまた別ですね。備えの体勢が全然違います。

今年2回目の雪

前回より更に沢山降りました

ルーフ 破損箇所

修理後 縦棒も追加

2014年2月11日火曜日

中古パーツとホイール着弾

知り合いの方から、57系105の中古コンポーネントセットを譲って頂きました。色は全て黒。大雪の前の先週金曜日に到着。またシマノ製完組700Cクリンチャータイヤ用ホイールのWH-RS80-C24の前後セットも合わせてお譲り頂きました。中古ですが状態は概ね良好そうです。特にホイールはローハイトで軽くて登りの強い味方になりそう。またRDのプーリーは回転の良いシールドベアリングのデュラに換装して有るとのこと。

リストは以下の通り。

WH-RS80-C24 前後セット (700Cクリンチャーホイール、8-10s対応)
ST-5700 (デュアルコントロールレバー左右、2x10s)
FD-5700-F (フロントディレイラー)
RD-5700-SS (リアディレイラー、ショートケージ、ロー28T対応、トータルキャパシティ33T)
RD-5701-SS  (同後期型、ロー30T対応、トータルキャパシティ34T)
CS-5600 12-25T (10sカセットスプロケット、57変速系と互換有り)
CS-5600 12-27T (同)
BR-5700 前後セット (新スーパーSLR対応のブレーキキャリパー)
FC-5700 170 50-34 (コンパクトクランクセット)
BB-7900  (ホローテックIIのデュラBB)

11sの68系アルテは細身のブラケット周りや軽い操作感やブレーキキャリパー構造の刷新等で改善著しいようですし、今年後半には同じく11s化されると噂の次期58系105も控えているようなのでそれを待とうかな…とも思っていましたが、折角のお話なので乗りました。これで暫くは10s残留が確定ですが、今の自分には十分だと思ってます。ご厚意に感謝します。

5700(5750)系コンポーネントの中古セット

WH-RS80-C24クリンチャーホイール前後

高枝切り鋏の修理

柑橘の収穫に使っている高枝切り鋏の2本に問題が起きたので修理しました。2本とも長さは伸張時3.0m、重さはそれぞれ1.1kgと1.3kgです。1本は長さを調節するラチェット支持部分の樹脂が割れたので分解して瞬間接着剤で接着し組み戻しました。固着したビスを外す際にドライバーで反対側の指を怪我してしまい大失敗。プラスドライバーの攻撃力も結構凄いので皆さんもご注意を。結局リューターでビスの頭を削り落として外しました。修理箇所の強度に不安があるのでこちらは予備に回します。

もう1本は以前太めの枝を頑張り過ぎて刃の根元が数カ所に渡って欠けてしまい切れなくなっていましたが、元々はこちらの方が200g軽く良い物なので修理しました。欠けた刃の部分をリューターのダイヤモンド砥石でがっつり削り込んで凹凸を無くし、刃先部分は更に刃物用の小さめの砥石で研いで刃を付け直しました。刃先角は元の角度より大きめで欠けにくさを優先してあまり薄くはしませんでしたが、研磨後に試したところそこそこの切れ味に戻ったので良しとしました。

高枝切り鋏はたまにしか使わないのでこれまでほぼノーメンテだったのですが、研ぎ直しで切れ味が回復して使い易くなったので、やはり刃物は研いで使うもの、と当たり前ですが再認識しました。

なお園芸用の枝切り鋏には指を切断出来る能力が有るので、研ぎ等の作業時はくれぐれも注意して下さい。操作部が閉じない様に何かを挟んでおくと良いです。

祝日の火曜日に一部残っていた夏蜜柑を取り終えました。熟れていない金柑はまだもう少し先送りですが、主な部分を終えたので一安心です。3月になるとそろそろ新芽が出て来ますが、その前にカイガラムシ対策のマシン油剤を撒く必要が有ってその都合上例年2月半ばまでには夏蜜柑と柚子の収穫を終える様にしています。


高枝切り鋏の修理 ラチェット支持部の樹脂の割れを瞬間接着剤で補修

刃も綺麗にして軽く研ぎました

根元が刃こぼれしたもう1本も刃を付け直しました

夏蜜柑と金柑

2014年2月10日月曜日

ぴったんこ


キリ番ゲット。いつまで続くか分かりませんが、マイペースでのんびりやろうと思います。
100,000HIT

2014年2月8日土曜日

関東地方は予報通りで土曜日は一日雪の天気。横浜西部の我が家周辺でも結構積もってます。柑橘の収穫は先月から週末毎に頑張ってたので結構進みましたが、まだ一部終わってないので少し心配。しもげなければ良いけれど。

明日は朝から雪かきかな。

ソチオリンピック、日本人選手達の活躍に期待してます。

 朝方の屋根

 夕方の庭 結構積もりました。

海再び

翌週にまた海へ。

一カ所ずつ交換している駆動系はまだ異音が収まらず。ミッシングリンク、ペダル、BBは交換しても変化無し。残るはチェーン&チェーンリングですが、チェーンはまだ3000kmで8sとしては短い方なので、今年もう少し乗ってからリングとセットで交換しようと思ってます。


2014年2月2日日曜日

MTBで海へ。

オサレ風の写真で澄ましてますが、このあと風で自転車が倒れて涙目になったのは内緒です(><)
帰宅後にスタンドの角度を調整しました。